親子でスポーツを楽しもう!

Let’s enjoy sports with the family!

【目的】 

当クラブは、親子(家族祖父母)が一緒に仲良くランニング(陸上競技)や縄跳びなどのスポーツをすることで「親子の絆」を深めながら、楽しく体力づくりや健康づくりをすることを目的にしています。練習には親子で参加して、親子の時間を少しでも増やす機会になってほしいと考えています。ご参加くださる保護者の方も、よろしければ、一緒に走ったり、準備運動や縄跳び・ウォーキングでもいいので、子供さんとの時間を共有してください。

  楽しみながら、スポーツに興味を持ち、
  楽しみながら、目標を達成し、
  楽しみながら、仲間を増やしてもらえると嬉しいです。


スポーツの基本は「走る」「跳ぶ」「投げる」と考えていますので、いろんなスポーツ・運動に挑戦させてあげてください。

【活動指針】

上南アスリートクラブ(以下、「クラブ」という)の活動は、保護者のボランティア協力や各種団体などからの物品助成等により運営しています。関係者の方への感謝の気持ちを忘れずに、この活動指針をご理解いただきご同意のうえ参加して下さい。

(目的)

上南アスリートクラブ(以下、「クラブ」という)は、親子(家族祖父母)が一緒に仲良くランニングなどのスポーツをすることや時間を共有することで「親子の絆」を深めながら、楽しく健康づくりをすることを目的にしています。

(活動内容)

クラブでは、クラス別練習、記録会、開催各種団体の主催する競技会やイベントへの参加、参加者相互の親睦会、ボランティア活動、その他この会の目的達成に必要な活動を行います。

(活動方針)

クラブでは、小学生の発達段階に応じた陸上競技練習ができるように、日本陸上競技連盟の「陸上競技指導教本」や「小学生の長距離・持久走についてのガイドライン」などを参考にして、スポーツの楽しさや喜びを感じてもらいながら、心身の健やかな発育を促進できるような指導を心がけます。また、過度な練習や勝利至上主義に陥ることがないように、安全にスポーツを親子で楽しんでもらいます。

(クラブの練習頻度と練習量)

小学生の練習は基本的に週4日以内として、1日につき約2時間を上限とします。また、長距離のランニングは15分以内として、1日の総走行距離は5㎞を越えないようにします。(イベント時を除く)

(体力や運動能力の向上)

練習や休養、睡眠、食事などのバランスが重要であるため、計画的な休養も練習の一環と考えます。練習では同一種目に偏ることなく、身体の各部位を使った多様な動きを取り入れながら体力や運動能力を高めることを目指します。

(けが防止及び健康管理)

硬い地面の上で走ることを繰り返すことは、その衝撃から足首や膝の関節を負傷する可能性があります。スピード練習や負荷の大きい練習をする時には、競技場や土、芝生などの上で練習を行います。また、感染症予防対策を徹底するとともに、水分や栄養補給をこまめにできるように熱中症予防などに留意します。練習中に痛みなどの訴えがあった場合や本人の体調の変化を感じたときには、指導者の判断で練習や試合への参加を中止させることがあります。

(安全対策と責任)

活動には不特定多数の方が参加していますので参加者自らが安全な活動を心がけ、活動中の事故や怪我、不測の事態に備え保護者同伴での参加を原則とします。保護者は子供から眼を離さないようにしてください。事故や怪我、子供同士のトラブルなどは保護者の責任において対処してください。専門練習以外の練習に参加される方も各自で保険などに加入することをお勧めします。

(情報提供と練習や大会参加)

 練習日や様々な大会の情報を「上南アスリートクラブ(上南AC/JAC)公式ブログ等で随時お知らせいたします。一般練習以外の練習や大会に参加する場合は、期日までにクラブが指定する方法により申し込みをしてください。期日後の申し込みや口頭による申し込みはできません。また、大会では競技場のルールを守ることはもちろんですが、保護者なども応援マナーを厳守してください。なお、学校から大会に参加される場合は、学校や先生からの指示に従ってください。

(会費及び費用)

クラブは入会という制度や会費(年会費・月謝)などはありませんので、お子様の成長にあった靴をぜひ購入してあげてください。競技場の使用料や大会参加費、イベント参加費用、Tシャツなどの物品の購入費などは個人負担になります。専門練習に参加される方は、スポーツ安全保険加入料が必要になります。

(物品の購入及び貸し出し)

 基本練習や専門練習や大会に参加される場合は、必ずクラブのTシャツかユニフォームをご準備ください。クラブのTシャツを着ることにより子供たちの行動が把握でき、事故防止につながります。Tシャツはモミジヤスポーツ西大寺本店で注文により購入できます。ユニフォームの購入やスパイクの無料貸し出し希望の方は代表者ご相談ください。

(活動資金と広報活動及び名称使用)

 クラブの活動資金は、各種助成団体や寄付等をいただいている方(以下、「支援者」という。)からの様々な物品の助成や寄付金等を活用しておりますので、支援者に感謝を忘れないようにしてください。クラブの名称やTシャツ等を使用することは、支援者へのお礼を兼ねた広報活動にもなりますので、積極的に使用してください。なお、参加者個人からの寄付金は一切受け付けておりませんのでご了承ください。

(参加の禁止)

 クラブの活動には様々な学校から子供達が参加しています。体調不良や感染症の疑いのある方(近親者が感染症の方を含む)、感染症で37度以上の発熱があった場合は解熱後(薬を服用しなくなって)7日間は参加できません。また、著しく協調性に欠けるなどクラブへの参加がふさわしくないと代表者及び指導者が判断した場合は、参加をお断りすることがあります。

(個人情報)

 クラブでは大会や各種イベント参加において必要な範囲で個人情報を収集する事がありますが、情報はその目的以外で使用したり第3者に提供したりする事はありません。ただし、緊急性が高いと代表者及び指導者が判断した場合は、必要最低限の情報を大会関係者や公共機関に情報提供することがあります。また、情報の管理は代表者の知識の範囲内での管理になりますので、高度なセキュリティー対策ではないことをご承諾ください。なお、クラブの活動写真、試合結果、クラブ歴代記録の記録等を、クラブのホームページやブログなどのSNSにおいて紹介する場合があります。

(クラブ以外での自主練習やグループ練習)

自宅などで練習する場合は、交通事故などにも十分注意しながら、できるだけ足への負担の少ない土や芝生の上で練習するよう心がけてください。アスファルトの上を走るときには、足などへの負担が少なくなるように、クッション性の高いシューズを履くなどの配慮をお願いします。また、グラブの仲間と一緒に楽しくグループ練習をすることもお勧めします。

(その他)

この他については、お気軽にクラブ代表者にお気軽にお問い合わせください。


令和2年4月1日指針策定

【参加の同意】

活動に参加される方は、この指針にご同意いただいたものといたします。


(参考資料:日本陸上競技連盟ホームページより抜粋)

日本陸上競技連盟「小学生の長距離・持久走についてのガイドライン」

① 心疾患がないこと、骨形成異常や四肢に筋力低下がないこと。

② トレーニングの頻度は、週に2日ないし3日とし、1日1.5時間くらいとすること。また、1日の総走行距離は5kmを超えてはならない。

③ トレーニングは長距離の練習に偏ることなく、さまざまな動きを取り入れ、オールラウンドな体力と運動能力を発達させるようにすること。

④ 持久的体力向上の運動処方として、「5分間走」が勧められる。

⑤ 無酸素性運動を避けること。

⑥ 高温多湿下での運動を避けること。(*気温28度・湿度60%以上)

⑦ 安全面、スポーツ外傷について絶えず注意を払うこと。

⑧ トレーニングは土や芝生の上でなされること。

⑨ 適切なフットウェアー(シューズ)を用いること。

⑩ 指導者への教育がなされること。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう